忍者ブログ
バスフィッシング&ハーレー乗りのひとりごと 最近ビーズにハマってしまって、ブログ内容が・・・
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マーチのオーディオを変えましょう!
その1



暑い日が続きます。

そりゃー、夏ですから、しゃーないよ。

と言う人もいますが、

今年の夏は、特に暑い!私だけ?

そんな毎日を送ってますが、


この暑苦しさを更に増強する事態が

起こっております。


最近、話題に触れなかったマーチでございます。

アイドリング不調のまま、乗っておりました。

まぁー、たまのエンストくらいキーを

回したら済むことで、


なんの心配もないわい!などと


素人目に考えておりました。

それよりも、快適な環境作りをと、

言うことで、
マーチのオーディオをグレードアップしました。


何てったって、このマーチのオーディオ

ラジオとカセットのみですから。(笑)

今の若者たちは、カセットなんて知らないんだろーねー

私が免許取ったばかりの頃は、

ドライブに行く=カセットの編集でしたから(笑)

マクセルのUD-XLⅡとか、よく買ってました。

当時は、The MODSがCMをやってましたねぇ~



懐かしのカセットテープ博物館なんて言う
サイトを発見しました。

ご興味ある方は、グーグル先生に聞いてみてください。

更に曲名をアルファベットのシールみたいので作ったりと

地道な作業をやってのドライブにgo!でしたねー

そーいや、当時は家電量販店なんて無かったですから、
カセットテープも高かったような気がしますね。

メタルテープと言う存在もありましたが、
高価でなかなか手が出ない代物


車のオーディオシステムがボロいのにカセットテープだけ
高価なものを
使っても意味ないだろ!
と安いテープを買ってましたね。


あー、カセットテープを入れるボックスやケースも
買いに行きましたねー!


炎天下の中、駐車してるとカセットテープが伸びて、

再生すると、妙な音が出たこともありましたね。

当時の私の愛車は、姉のお古

オーディオは、当然カセットとラジオ。

オートリバース機能なし(笑)

頭出し機能なし(笑)

当然、選曲機能なし(笑)

だからこそ!オリジナルカセットテープの
製作が必要だったんですねー


いやいや、こーゆー話題を書いてると

本題に入るのにかれこれ時間がかかりそうなので、

この辺で打ち切り




さて、マーチのオーディオデッキを交換します。


これまたビックリしたのですが、

最近の車のオーディオデッキ

私の場合は、ナビ一体型です。

ナビ画面をオープンすると中にCDやDVD、SDカード、
MDを挿入できたりします。


しかし、このマーチのオーディオを設置するスペースが
デッキ1つ分しかありません。


いわゆる、1DINと呼ばれるオーディオ。

あー、1DINとか2DINなんて知らないかぁー?
と言う訳でpioneerのサイトに説明がありましたので、
貼っておきます。


2D/1Dとは?

さてさて、最近の1DIN事情なんて知らないぞ!と

オートバックスに行きました。

店舗内は、ナビ一体型の商品がズラリと陳列。

ありましたー!オーディオデッキが奥の院に(笑)

ALPINE、KENWOOD、carrozzeria等々

懐かしいカーオーディオメーカーがチョロチョロっと(笑)

まぁー、オートバックスでは、見るだけ(笑)

実際のショッピングは、ネットで注文です。

さて、オーディオたるもの、お金をかければかけるほど、
良い音が聴ける訳です。


良い音=良いデッキ+良いアンプ+良いスピーカー
の式が成り立つわけですね。


まぁー、年式も古いマーチですので、

多額のオーディオ費を投入するつもりは、


ありませんが、そこそこに良い音が出せるように、
やってみたいと思います。


どーやら、オートバックスでは、carrozzeriaが売れているようです。

先にAmazonで予習したところ、
ベストセラー1位がカロッツェリアの1DIN MVH-3200でしたので、
この現品が見たかったのですが、残念ながら、展示なし。



Bluetooth機能がついている、
カロッツェリアの1DIN MVH-5200は、

展示されてました。見てくれもなかなかのもので、
3200と5200のどちらかにしよーと迷っておりました。

後は、カロッツェリア、ALPINE、KENWOODのカタログを
頂戴したら、



オートバックスには、用事がありませんので退散(笑)


色々とカタログを眺めた結果、

カロッツェリアのMVH-3200に決定!

購入先は、この時点でAmazonが最安値でしたのでAmazonで!

さて、物が届きましたので、早速に開封。

何と、デッキの軽さにビックリ!

まぁー、ラジオとコントロールユニットだけなので、

軽いのは当たり前。


それでは、チャチャっと取り付けていきましょう!

この年代の車は、オーディオの付け替えも楽ですね。

まず、カバーを外します。+ドライバーで外せますが、
エアコンの吹き出し口付近に2個のカプラーと
シガーライターの裏のソケットを抜かないとダメですね。


カプラーやソケットは、
取り外しボタンがを押すと外れますが、物によっては、
めっちゃ外しにくいものがあります。


私は、ゴム手袋や+や-ドライバーの先を利用して、

外してます。




次にデッキの設置は、元々着いてあったデッキの取り付け金具を
外して、新たなデッキに取り付けるだけ。


ただ、カバーを元に戻したときに、デッキとカバーの面を合わせ
る必要があります。


デッキの取り付け金具には、数ヵ所のネジ穴がありますから、
最適な場所をチョイスしてください。



次に配線です。


まぁー、この配線が面倒だから、自分でオーディオ取り付け
作業をしないんですね。


しかし、ちゃんと取説には、配線方法が明記されてあります。

さらに取説は、メーカーのサイトからダウンロード出来るから、
ありがたいですねー。




私は、作業の時は、スマホに取説をダウンロードしたのを見ながら
作業します。


配線もメーカーの配線ハーネスキットがエーモン工業さんから
売られてて、日産用をAmazonでゲット。




このキットを使えば、
日産車の配線コードに色付けされてますので、
それぞれの色のコード同士を繋ぐだけ。


コードの先端もあらかじめ端子が付いてますから、
ホントに繋ぐだけです。


素人の私もあっという間に配線と設置完了です。



まぁー、言う間と一言で言いますが、

これがなかなか時間は、かかります。

暑いし、蚊の大群が来ますので、蚊取り線香は、必需品です。

Youtubeも頑張っております。
よろしい方は、チャンネルにもご訪問して、
ご登録などしていただけたら、感謝します。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Bakabass002チャンネル

アンケートモニター登録

拍手[0回]

PR
シン・ゴジラ観ちゃいました!


ゴジラのネタです。

金曜ロードショーでハリウッドのゴジラをやってましたが、

全く興味がなかったので、スルーしました。


録画くらいは、しとけば良かったかな?などと思いつつ

レンタルで借りた、ゴジラvsスペースゴジラゃvsデストロイアを
観たりしてww


ゴジラシリーズも1954年からスタートして28作を経て、

今回が29作目となるわけですが、
今作までのシリーズは、3部作に分類がなされております。


昭和ゴジラシリーズ

平成ゴジラシリーズ

ミレニアムゴジラシリーズと

特に平成ゴジラシリーズに関しては、

VSシリーズとも言われてるそうで


このVSシリーズを最近立て続けに観ております。


昭和のゴジラシリーズに見られる科学の力を結集して

ゴジラに対抗するのに比べて


ゴジラを退治するためのメカマシーンが登場します。

もーちょい詳しく言えば、vsシリーズ7作中、

1作目(全シリーズ中では、16作目)、2作目(17作目/全作)は、
科学の力が主と言えます。


3作目は、キングギドラが出てくるのですが、この作品は、
洋画のパクリ大会(笑)で何編と言えるか分かりませんが、
オモローな作品となってます。


4作目は、モスラが登場します。これまた何編?と言った感じです。

5作、6作は、メカマシーン編が主力となります。

7作目は、科学の力が出てきます。
1954年の初作のストーリーのキーポイントがここで登場します。

いきなり、7作目を観ると、TSUTAYAに走って初作を
借りたくなる作品です。


さてさて、今回のシン・ゴジラは、どーなるこやら

という訳で映画館に行ってきました!





上映開始15分前、ガラガラに近い(笑)

キャパ層は、バラバラ
初作を愛したようなシルバー層も居られる。

チビッ子達のお顔があまり見られん、やっぱし年齢層が高いのか?

ショップで不覚にもマスコットボールペンをゲット(笑)



ショップでは、グッズの売り切れを懸念してか、
お一人様1品の看板もあり。




この客入りでそれは、どーだか?(笑)

さてさて、お後3分前となりましたが、快適な空席具合(笑)

気分を高めるために、YouTubeのシン・ゴジラの予告編を2つ視聴。

貼っておきます(笑)





シン・ゴジラのキャパは、相変わらず少なくて、
頭が白いか薄いか(笑)御仁が多そうです。
ちなみに私もスキンヘッドですが(笑)


あー、いけませんねー
予告編に後妻業の女(笑)
こんな衝撃的な予告をチビッ子たちに見せてもーて、最終的に
シン・ゴジラが面白くなかったらww
一応、コイツも貼っておきましょうww



チビッ子が固まっております(笑)

さぁ、本編始まりです。

そして、上映時間120分!

いやいや、予想通りチビッ子は、
つまらなそうな感じがめっちゃ伝わりました。


さらにイビキをかいて寝ている御仁も出現。

と言うような作品に仕上がってます!

私も思わず、パンフを850円なりで購入しました!



観る前に読んでしまうと、映画の値打ちが下がるということでしょうか?

ネタバレ注意の帯がパンフにかかっております。


さて、あらすじを言ってしまうと完全にネタバレです。

そこそこに説明しますと、


東京湾になぁーんか水蒸気がめっちゃ吹き上がりました。

アクアトンネルの天井がドカっと落ちました。


そういった事でお国が動き始めます。

そして内閣の閣僚たちが集まり、この非常事態をあーだこーだと

お役所劇場が始まります。

あーだこーだ会議では、ゆるーく考えてますが


火山かぁ~?、露の原潜が爆発かぁ?とww


世間は、動画を投稿してコメント流れまくります。


しかし、お国はお気楽です。

ここで主人公の内閣官房副長官 政務担当が


もしや、巨大生物では?と発言!


まぁ、ものの見事に鼻で笑われます。

そこに一報が、内閣官房長官の「テレビをつけて!」と

何やら巨大な尻尾のようなものが、海面から暴れてます。

あ、これ以上書くと全てをお話せねばなりません。この辺でww

さて、シン・ゴジラ

全く今の現実に巨大生物が現れたことで、

お国が無い知恵と無いハートを振り絞って


立ち向かっていきます。



首都圏360万人の大疎開も行われ、ゴジラと一騎打ちをします。


今までのようなメカマシーンは、登場しません。

アッパチヘリとか戦闘機F-2、10式戦車がバンバン!

そして、最終兵器がぁ!


これを言うとネタバレです。


はっきり言って、面白かったです。

お役所の御仁は、観たほうがいいんじゃねーノー?と言うくらい


現実味を帯びた作品です。

ただ、登場人物の説明字幕や会議の内容字幕が出てきますが、

文字多すぎww


そういや、シン・ゴジラでは防衛大臣が女性でしたね。

余貴美子さんでした。


あの眼力で、「総理!攻撃のご命令を!」なぁーんて、やってました。


明日は、東京都知事選

このシン・ゴジラを観た人は、思わず元防衛大臣の方に入れたりしてww


という訳で、シン・ゴジラ

めっちゃ、めっちゃオススメです。

Youtubeも頑張っております。
よろしい方は、チャンネルにもご訪問して、
ご登録などしていただけたら、感謝します。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Bakabass002チャンネル

アンケートモニター登録











拍手[0回]

AJI10の熟成味噌ラーメン

本日のランチ


大洲市のAJI10さんの熟成味噌ラーメンを注文。
お値段は、680円なり。

白髪ネギの主張が目に飛び込んできます。

 

横から見ると、さらにボリューム感じられます。

 

更にから揚げ3個と地ごはんの小

ごはんは、厳選三間米と書いております。

小で100円なり

から揚げは、3個で380円なり

えーーー?3個?とご不満の御仁もおられますが、
1度ご注文をしてみてください。

かれこれのボディブローが入ります。(笑)

それでは、ボディブロー級のから揚げを見ていただきましょう!

 

から揚げ3個でご飯小の器に互角で張っております。

 

ご飯もつやつやで良い光沢です。

さて、熟成味噌ラーメンを検証してみましょう!

 

ご注文の時に、にんにくは要りますか?と聞かれます。

私は、Nothung!でオーダー。

甘めの味に仕上げてあります。
スープをかき混ぜると、中から鶏のひき肉と煮込まれたとタマ
ネギが顔を出します。

このコラボが甘めの味に一役かってる気がします。

例えると、吉牛とすき家の味わい。

インパクトのあるメンマも柔らかい!
ブラックナルトは、見た目だけww

私的には高評価のスープが麺に絡んで、しつこくなく、
ガンガン行けてしまいます。



次にから揚げです。めっちゃデカイっす。

黄金に輝いております。ww
が、お味は薄味です。そのままでも十分にいけますが、

何せ、このサイズが3個。飽きちゃいます。

お店も特製スパイスを置いて、味を変えて楽しんでほしいと言う
願いが聞こえてきます。


 

GABANのコショウの手前にあるのが、特製スパイスです。

私は、これに備え付けのめっちゃ辛いヤツ(名前知りませんww)と
お酢を混ぜ合わせたオリジナルソースを左の皿のように作って、
頂きます。


酸味と辛みがマッチして、飽きが来ません。生ビールや泡盛なんて
あれば、極楽浄土です。ww


つやつや三間米も非常にもちもち食感で甘くて美味しゅうございました。

最後に味噌スープをご飯と混ぜ合わせて、ぶっかけ飯で〆ます。

 

取引肉と煮込んだ玉ねぎが満腹なのに

更に食欲をかき立てます。

そう言った訳で、AJI10さんの熟成味噌ラーメンとから揚げ、ごはん小。

高評価の星4つですね。

酸味と辛みの効いたネギ油のから揚げタレがあれば、文句なしの星5つですね。

いやいや、大洲の街にこのAJI10さんは、貴重でございます。
おススメです。

帰りに分かったことですが、

 

ラーメン+セットで
から揚げ2個+ごはんは、プラス250円がありました。
こちらが、リーズナブルでお腹にも若干、優しいかとww

Youtubeも頑張っております。
よろしい方は、チャンネルにもご訪問して、
ご登録などしていただけたら、感謝します。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Bakabass002チャンネル

アンケートモニター登録

拍手[0回]

映画 「チャッピー」

ゴジラにハマって、レンタルを繰り返してる今日この頃であります(笑)


常に頭の中は、

ジャジャジャン、ジャジャジャン、ジャジャジャジャ、
ジャジャジャジャの音楽と


ぎゃぁおぉーーーん!の雄叫びがリピートされております。

1週間近くで10本以上のゴジラ鑑賞をすると

洋画が恋しくなりました。
と言うわけで、

「チャッピー」

 

ポスターは、こんな感じ

内容は、犯罪が多発するヨハネスブルグに大手兵器メーカーが開発した
警察官ロボットが登場し、活躍をして犯罪がガンガン減ります。

警察官ロボットは、スカウトと呼ばれています。が、劇中ではその名も
忘れてしまうくらい、重要ではないです。ww

スカウトは、ロボコップみたいに単体じゃないですよ!めっちゃ出てきます。
生身の警察官は、そのロボット達に突入させ、盾にして後方突入。
こりゃ、お巡りさんも楽だけど、
スカウトにしてみりゃ、えー迷惑。m(;_;)m

さて、スカウトの中にいつもやられて、
修理に回されるスカウト22号が登場します。


この22号は、グレネードランチャーにて致命傷を負い、
破棄処分になります。


これと同じタイミングでこのロボット警察官スカウトの発明者
ディオン・ウィルソンが
人間の感情を持たすAI知能の研究をし、
成功します。


ディオン役には、デーブ・パテール。
う~ん、コイツは、スラムドッグ$ミリオネアの若衆じゃねぇ~か~?
大きくなりやがったな!

で、ディオンは、このAI知能をスカウトにインストールしてぇ~!
と会社のボスにお願いしますが、


却下

そりゃ~、そーでしょ!
常に盾となるスカウトにそんなAI知能をいれたら、貴方!

デモやストが起こるっちゅーの!

そして、更に同じタイミングで却下された男が登場します。
ヴィンセント・ムーアと言う御仁です。
このムーア役は、あのウルヴァリンのヒュー・ジャックマン!

ここで、チャッピーに関して予習してない私は、
大体のストーリーの想像がつきました。

もぉー、ヒュー様が出てきたら、
あの正義感ある眼差しと筋肉で、AI知能をもったスカウトを
どーにかするもんだと・・・

さらにヒュー様は、同じく警察官ロボットを作って、売込み中なのです。

めっちゃ、ダサい!けど、強そうだけど、コイツは予算を削られて、却下。

脚光を浴びるスカウトに対して、落ち目のムース。
ヒュー様は、何とかムーアをメジャーデビューさせてぇ!
と発明者ディオンに妬みが・・・


さて、正義の味方の陣営は、出そろいました。

続いて、悪役の登場です。

ギャングの3人組が何かを強奪して、スカウトに追いかけられ、
命からがら逃げ延びます。


しかし、取引のブツが台無しで、取引相手のギャングから多額の
弁償金をセビられます。


3人組は、悪事を働き弁償金を稼ごうと考えますが、強敵のロボット
警察官スカウトの存在にどうすることも出来ない現実。


スカウトの機能を全部オフにしちゃえと、開発者のディオンを拉致します。

これがまた災難であります。拉致されたディオンの車には、

自分の開発した人間の感情を持たせたAI知能をダマでインストール
してやろうと、
廃棄処分の22号が積まれてたのです。

めっちゃ、ヤバいやん!

さて、ここからは皆様方の目で確かめて頂きたい。

最初にポスター画像を載せてますが、ロボットがお絵かきしてます。

何故でしょう?

人の感情を持った22号は、チャッピーとなりますが、生まれたて。
赤子の如く、最初はビビりまくってます。

しかし、ロボットなので、ドンドンと成長します。

このチャッピー、どうなっていくのでしょう?



チャッピーの予告編を貼り付けておきます。

ストーリーの展開がテンポよく、見応えあります。
更に驚きのエンディング。

原作、脚本、監督は、ニール・ブロムカンプです。

この人は、2009年に「第9地区」で監督、脚本で成功を収めてます。

更に2013年に「エリジウム」で監督、脚本。

特に「第9地区」は、めっちゃ面白いです。
えぐいシーンもアリですが必見です。




第9地区の予告編もどーぞ。

いやいや、予告編を観ただけで、ワクワクします。

チャッピー、めっちゃオススメです。
第9地区もめっちゃオススメです!


Youtubeも頑張っております。
よろしい方は、チャンネルにもご訪問して、
ご登録などしていただけたら、感謝します。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Bakabass002チャンネル

アンケートモニター登録





拍手[0回]

この歳になって、ゴジラ?

来る、平成28年7月29日に


シン・ゴジラが公開されます。

 

何時もの私なら、当然のごとくゴジラは、

スルー(笑)

だって、面白くないもん!の人でしたが

何故か、シン・ゴジラ公開のポスターをチラリと見てから、

めっちゃ気になるー!

という訳でTSUTAYAへgo!

へぇーーー!ゴジラシリーズって

まぁーまぁー、あるんやねー!と感心

20本以上も、スゲェー!

こりゃー、皆観るわけにもイカンだろーし、
どうしたのもか?

まぁー、1作目と2作目とまぁーまぁー新しい作品から1本で
3本をレンタル。


で、取り合えず1作目を観賞!



( ̄▽ ̄;)!

これ、映像は白黒やん(笑)

まてまてー!ウィキペディアでゴジラを検索!

おー!ゴジラが出現は、1954年かぁー
生まれてないやんww

宝田 明ぁー?めっちゃ大御所やんww
河内桃子?しらんなぁー
平田明彦、志村 喬は、仏様やん、既に            

それは、さておき

特撮映画の子供向けと思いきや

めっちゃ内容がよくできております。
と言っても最初は、眠たくて
何時、観るの止めよーかと思うくらい(笑)

まぁー、あらすじを説明は、しませんが
この1作目に今後のゴジラ映画の原点が盛り込まれております。
当然だな(笑)


先ず、ゴジラが何故に出てきたか?

ゴジラの語源は?

これらは、抑えておきたいポイントですね。


で、私は、ゴジラに対して間違った解釈をしておりました。

ゴジラは、ヒーロー?

どうやら、ゴジラは、日本にやって来ては、滅茶苦茶に破壊を
しまくって、恐るべき存在なんだと言うことが、分かりました。


日本に上陸して、好き放題に街を壊しまくっているゴジラに対して、
国を揚げて退治にかかります。

こりゃー、ゴジラはヒーローじゃないですよねぇー

まぁ総力を結集しても、全く歯が立たないんですが・・・

さらに、ゴジラ映画のストーリーは、子供向け?

これについては、怪獣や特撮が好きな子供たちは、ゴジラを欲して
映画館に足を運びます。

実は、私もその一人。何本かは、東映マンガまつりで見たような
記憶が・・・


 

まぁ、キングギドラの登場でゴジラがヒーロー的な存在になって
しまった経緯もありますが、この辺については、
私もTUTAYAにGo!せねばわかりません。ww


さて、脱線しましたが、

ゴジラは、水爆実験の結果、放射能を帯びて眠っていた恐竜が
目を覚まし、変化した怪物であること。


自衛隊が総力あげますが、なぁーんの効果なし。
途中からは、新型のスーパーXと言う最新兵器が投入されますが、
残念無念。


結局、退治する方法は、科学の結集により、それを編み出していくこと。

筋肉ヒーローもの大好き人間な私にしては、
めっちゃ地味な展開。ww

しかし、その地味さが、なかなか面白いです。

そして、最後にゴジラは、現代が産み出した怪物であること。
反省をさせられます。

等々、
ストーリーは、大人向けと考えられます。

ゴジラとか怪獣を目当てに観に行った子供たちは、
観る前は、目をキラキラさせたのに

観終わって、劇場を出る頃には、科学者のようにしかめ面をしてるか
そんなストーリーは、頭から離れ、怪獣の映像だけが脳裏に焼き付くかのどちらかでしょうww

私は、後者ですね(笑)

この歳になって、改めてゴジラを掘り起こしましたが、

ストーリーが進むにつれ、落ちそうな瞼が徐々に輝きを取り戻すと言った感じで、

ゴジラ 第1作目を拝見しました。

いやいや、古い映画にしては、内容がメチャメチャ濃かった。
斬新と言うわけではなく、深く考えさせられるものがありました。

更ににTSUTAYAにて
2作目の「ゴジラの逆襲」(1955年:S30)白黒です、
16作目「ゴジラ」(1984年:S59)、
17作目「ゴジラvsピオランテ」(1989年:H1)、
18作目「ゴジラvsキングギドラ」(1991年:H3)、
19作目「ゴジラvsモスラ」(1992年:H4)、
27作目「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ東京SOS」(2003年:H15)、
28作目「ゴジラ FINAL WARS」(2004年:H16)

をレンタルして
頑張って観ております。ww

良い作品がありますので、おススメしておきます!

決して、7月29日公開の「シン・ゴジラ」に向けての勉強では
ありませんww


Youtubeも頑張っております。
よろしい方は、チャンネルにもご訪問して、
ご登録などしていただけたら、感謝します。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Bakabass002チャンネル

アンケートモニター登録






拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/16 スーパーコピー 買ってみた]
[10/30 ロレックス スーパーコピー]
[10/30 ロレックス スーパーコピー]
[10/30 パネライ スーパーコピー]
[09/30 スーパーコピーブランド]
最新TB
プロフィール
HN:
bakabass
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1967/07/11
趣味:
バス釣り、ハーレー、料理
自己紹介:
愛媛県でバスフィッシングとハーレーを中心に適当に遊んでいる、中年不良オヤジです。
最近、ビーズで色々作ってまぁす。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック
アクセス解析
忍者アド