忍者ブログ
バスフィッシング&ハーレー乗りのひとりごと 最近ビーズにハマってしまって、ブログ内容が・・・
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は、初の後輩とツーリング。

いつも単独だし、
後輩は自転車のキャリアも
私より長いので、足手まといならないかと…
心配をしております。

ちなみに後輩は自転車の師匠である。

更にサイクルシューズとビンディングペダルのお披露目も兼ねてるので
これまた心配のタネ

ロードバイク乗りのローディ野郎の間では、
ビンディングペダルは常識らしいが、

シューズのビンディング金具と
ペダルがカチッとハマって
ペダル漕ぎが楽になると言うシロモノ。

しかし、停車の際にビンディングが上手く外れず
転倒などと無様な事をやらかすリスクも兼ね備えている。

さて、前置きが長すぎたが

待ち合わせの内子のローソンに午前8時に到着
お互いに自由な時間は午前中と言うこともあって、
コースは広田村の道の駅を目指す。

さて早速、国道56号走り
おっと…いきなりの赤信号
初めてのビンディング外し!!

何とか右足を外したが、
左足が外せず、とっさに左側の電柱お世話になり、

危うく転倒寸前で堪えました。

さぁて内子のからりを過ぎて
大瀬→小田と走ります。

やはり複数のツーリングは、
後続車が楽だ。

風の抵抗を先導車より受けなくて済む。

しかし、体力や経験の差で

ペースを乱して間が空くと
風の抵抗は受けるし、
先導車に追い付こうとアップするので、

なかなか疲れる。

さぁて、間もなく道の駅と言うところで、
師匠のバイクがパンク!!

この事に動揺したのか、
ビンディングを外し損ねて
見事な転倒!!

右足の足首の上を切ったようだ。
FxCam_1305940116578.jpg
まぁ唾でもつけとけってな感じで、かすり傷

それよりも師匠のパンク修理をお手伝い。
師匠は、初のパンクだとか
私は前回にブルーな経験があるので、サクッとお手伝い

師匠の携帯用エアポンプが優れもので、
スイスイとエアが入る。
私のエアポンプとは大違い

既に物欲が沸いてきております。

無事にパンク修理(チューブ交換)を道路の脇で終えて
再スタート。ここで目的地を小田の道の駅に変更。

師匠はパンクのショックは無い模様。
良いペースで先導します。

しかし、私の方は右の脹ら脛が痛み、
上り坂では踏めなくなり、体力の消耗が激しくなってきました。

遂には師匠の背中が遠くなり、見えなくなってしまった・・・

何とか小田の道の駅に到着。

先ずは師匠の愛車Wilier(ウィリエール)と一緒に一枚。
FxCam_1305940069683.jpg
自販機で買ったリアルゴールドが
身体中に染み渡ります。
栄養補給と休憩を終え、あとは帰るだけ。

師匠のバイクも問題なさそう。

私の脹ら脛も痛みは無く、好調にペダルが回ります。
やっと、おNewのサイクルシューズにも足が慣れてきて、
いい感じ。
FxCam_1305941730450-1.jpg
IS03にて師匠の走りを頂き!

大瀬を過ぎたあたりで、前方にロードバイクらしきものを発見。

「行きますか?」との師匠のサインに
「いやいや・・・仮に先行しても疲れるだけやで!」などと言ってたが、

やはりペースアップで追いついた。
どうやらクロスバイクのようだ。
追い越して先行をさせてもらった。
でも追い越したプライドがあるので、ペースを落とす訳には・・・

そこに追い討ちをかけて師匠がまさかのペースアップ。
あっさりと私を追い抜き、ひたすら走る。

内子のからりで小休止。
後方よりクロスの御仁もからりに入った。
御仁も小休止だろうか・・・

そんな事で初の複数ツーリング、
お疲れ様でした。

 

拍手[0回]

PR
先日、土曜日の100km走行にて

復路が雨だったので、我がOCRもかなりの汚れ

そんな訳で洗車。

一応、ロードバイクメンテナンスマニュアルってなものを
参考に洗車と注油。

チェーンやディレイラーは、灯油で洗い流すと良いとの事。

フムフムと早速刷毛に灯油を浸して、
チェーンをなぞると・・・

見事に綺麗に落ちてくれます。

調子に乗ってあちらこちらと・・・

しかし、全て灯油というのも・・・
タブー箇所がある訳で。

更に灯油は、洗剤で綺麗に洗い流さないといけない・・・
なんて、事も知らずに

マニュアルを片手に3時間ほどかかって
FxCam_1304928331159.jpg

注油を終えました。

あわせて、リアタイヤの脱着の練習もしました。

案外、ルイガノのMTBの方が
すんなりと脱着がしやすいなどと思いながら、

注油ポイントにも気をつけて・・・

翌日、各パーツの錆は見受けられないので
大丈夫かと・・・

雨続きで試運転はしてないけど・・・大丈夫でしょ。

今週は雨続きで自転車にも乗られへんけど、
こういう時こそメンテを。

隣でハーレーとカブが、
「ワシらもメンテせんかいっ!」と言ってる気がする今日この頃。

拍手[0回]

なが~いG.Wの締めくくりに

自転車で走行距離100kmを超えたいと思い、

自宅から松山市まで行って帰る事を決行!

自宅から松山の中心部まで約55kmの道のり
帰りは、犬寄せ峠のヒルクライムと
更に五十崎の県道から自宅までのヒルクライムの
2大イベントが控えているが、

入梅も早そうなので、
ここは何とかやっておかねばと・・・

さて、軽快に走り出して
まずはクラフトの里で一休み。
FxCam_1304742422437.jpg
ここで1時間12分。
前回MTBで来た時は、1時間30分。

やはりロードバイクは速くて楽だ。

さぁ犬寄せ峠を下りきり、
エミフルを過ぎて、
松山市内に入ってきました。

クラフトの里でトイレに行くのを忘れたので、

堀端の公園でトイレを拝借。
FxCam_1304746232078.jpg

今日は本当に暑い。
トイレの格子の影がありがたい。

さぁ最初の目的地、Both21さんに到着。
FxCam_1304747999486.jpg
走行距離56.1km。Timeは、2時間14分。
意外と疲れていない。

ここでは、以前にラピスラズリの
ネックレスの修理を頼まれていたので
届けに来ました。

お店では、レモンウォーターのご接待を頂戴し、
身体が蘇ります。
(Both21さんのブログにも掲載していただきました)
http://blog.goo.ne.jp/both21/e/ff1c011b97cc951e17d2f28579602271
楽しい談笑は本日は少しにして

長居は禁物と、Both21さんを後に

続いて三越の2階にある
コアファーストさんに
ラリマーのペンダントトップのお直しが出来上がったので、
こちらもお届けに参りました。
FxCam_1304749328080.jpg
豪快に入り口に乗り付けて
さり気なく置かせて頂き・・・
(さり気なくでもないか)

さぁ用事は終わったので、
これからまた国道56号を大洲に向けて

途中、伊予市のマルヨシセンターで
犬寄せ峠ヒルクライムに向けて、
栄養補給。
FxCam_1304751981271.jpg

何度も言いますが、暑いです。今日は・・・
105円のアセロラスカッシュが美味いです。
スニッカーズも買いましたが、
イマイチ食欲はなく、2口でリュックに入れました。
アセロラスカッシュも半分は、マイボトルに入れて
いざ、犬寄せ峠。

やはり復路は効きます。
大平の交差点から頂上まで
22分くらいかかりました。

さぁ内子まではほぼ下りです。
軽快に飛ばします。

しかし足の裏が痛くなってきたので、
中山の自販機の前で、小休止。
FxCam_1304756208739.jpg
後輩やスポデポのK氏から聞いていましたが、
ロングツーリングは、サイクルシューズがあったほうが良い。
まさにその通り・・・
またもやここで物欲が・・・

アクエリアスを補給し、更に飛ばします。

とここで・・・痛恨の雨。

犬寄せの手前からなんとなくパラパラと感じてましたが、

立川辺りでは、かなり降りだしてきて
ビショビショ。

内子の街中もタイヤからのハネ上げで、

股間が冷たい冷たい。

更に五十崎では、大風と雨。

体力は残っていますが、
この雨風にモチベーションが下げ下げ。

禁断のカミさんに連絡。
どうやら内子のフジに娘と行ってるとの事。

「思わず、乗せて帰って・・・」

かっぱのたこ焼きで待ち合わせ。
FxCam_1304759461871.jpg

三越からここまで48.7km、2時間17分。

何とか100km走行達成。

自宅まで走りきりたかったが、残念無念。

次の楽しみに取っておこう。

~反省点~
水分補給は、炭酸系はアカんね。
でも、アセロラスカッシュ美味かった。

シューズは必要だなぁ。

せっかくリュックは、ドイターのレインカバー付を買ったが
使わなかった・・・
早めに装着すべしやな。パラパラっと来たら。

100km以上走りきってどこが痛いと言う訳でも無し、
普通である。
まぁ日焼けはしたが、当然の事。

自信もついた。

走れることに感謝!

自転車、最高!
GIANT OCR最高!
(10万円以下のロードバイクでも十分走れます)

拍手[0回]

つい2ヶ月前までは、

「輪行」なんて言葉は、全く知らなかった。

だんだん自転車の雑誌なんて物を
買ってきたりして・・・

巷で自転車をJRで運んだり、
宿泊施設の部屋に自転車を持ち込んだりと

その様な事が自転車乗りの間で行われていることを
知ったときニャ~、

超驚き。

まさにその様な事こそが「輪行」

自転車の前輪と後輪をはずして
フレームにベルトで固定し、
輪行袋(バッグ)に納めて、移動する。

う~ん、画期的だ。

それでは、私も挑戦をしてみました。

まずは輪行袋。
タイオガのコクーンと言う優れもの。
3990円でスポデポで購入。
DSC_0051.JPG

このカプセルの中に自転車を収納する
輪行袋が入っております。

まずは、やってみましょう。
説明書のとおりに
DSC_0053.JPG

コクーンは、前輪だけを外して袋に納めるタイプです。
マジックテープつきのベルトで

①前輪を外します。

②マジックテープで左クランクをフレームに固定。

③前輪を自転車センターにマジックテープで固定。
(後輪のギア付近で1箇所、サドル下で1箇所)

④ハンドルと前輪とフレームをマジックテープで固定。

⑤フロントフォーク右側と前輪をマジックテープで固定。
(ハンドルが右に切ってロックしている状態)

これで、付属の5本のマジックテープで固定作業完了。

次にショルダーベルトをサドル下とハンドルステムに取り付けます。

最後に輪行袋を前輪側からかぶせて、
ショショルダーベルトを袋に通して、
ファスナーを閉めれば、完成。
DSC_0054.JPG

じゃ~ん!こんな感じです。

更にファスナーを開けて、袋を捲り上げ、
後輪をむき出しにすると
持ち上げなくても、自転車の移動が楽チン。
DSC_0055.JPG

さて、偉そうに書きましたが・・・
この儀式・・・作業時間は、

なんと48分!長っ!最悪。
説明書を見ながらあーだコーダと、
エライ事かかりました。

更にもとの自転車に戻して、
輪行袋を小さく畳んでボトルに納めるのに
なんと37分もかかっております。
DSC_0052.JPG

大体の作業内容が頭に入りましたので、
2回目の輪行作業開始!

今度はスムーズに袋入れが9分30秒。
元の自転車にが8分46秒。(袋もボトルに入れます)

やはり慣れが必要です。

輪行したくて、いきなりの作業は止めましょう。

2、3回は練習してから輪行しましょう!

ついでに私は、前輪を固定するときは
自転車を逆さにします。
逆さにする時に輪行袋を敷物代わりにすると
サドルやハンドルが汚れないです。

あと、袋をボトルに入れるのも
何度も練習したほうが良いです。

案外ボトルに納めるのに苦労します。

説明書には、マジックテープ5本と
ショルダーベルトもボトルに収納ができると
書いておりますが、私はその域には達しておりません。

輪行もナカナカです。

拍手[0回]

今日もご機嫌、自転車通勤!

午後は娘の小学校の先生が家庭訪問とあって、

国道近くまで車にOCRを載せてのチャリ通。

さて、午後2時過ぎ

職場のチャリ置き場に

FxCam_1303717012873.jpg
フロントタイヤがペッタンコ

ちょうど、おエラの運転手さんが
通りかかって、
空気入れを貸していただいたけど・・・

残念!
ロードバイクはエアバルブが仏式(フランス)のため

エアが入らない。

家庭訪問の時刻まで
あと2時間を切ってるし・・・

近くの自転車屋さんに飛び込んだけど

これまた仏式の空気入れが無い。

せっかくサドルバックに換えのチューブを携帯してるが、
何の役にもたたん。

あわせて携帯用のエアポンプも
本日は持ち合わしてないので、
これまた役に立たん。

結局、タクシーにて車まで移動。

タクシー代3030円は、メチャ痛い。

さて、無事に家庭訪問を済ませ
いざ、パンク修理
FxCam_1303718441654.jpg

エアが抜けているだけなら
ラッキーと思い、

エアを注入。

なんだかシュ~って音が、

完全にパンクです。

バルブの根元の辺で
シュ~って・・・

早速、チューブを取り出して
エア注入。

やはりバルブ根元付近に
小さい穴が。

有無を言わず、チューブの交換。
チューブも900円前後なので、
交換が安心。

FxCam_1303718546682.jpg
最近のタイヤレバーは
よく出来てるなぁ~

リムとタイヤの間にレバーを差し込んで
スポークに引っ掛けて、固定。

もう1本のレバーでタイヤをリムから外すと
あ~ら簡単。

チューブを新しいのと交換して、
タイヤをはめる。

最後のはめ終わりに力が要るけど、
難なく終了。

後は、きちんとリムとチューブとタイヤが
なじんでいるかチェック。

後述だけど、チューブ交換は、
チューブに若干エアを入れておくほうが良い。

これマニュアルの受け売りなんだけど、

ペッタンコの取り付けて、
タイヤをはめて、エア注入。

バルブ付近のタイヤが
リムからはみ出しております。

結局、チューブがタイヤから出た状態で
リムに収まってるため、
こんなトラブルがある。

わが身を持って体験。

さて、携帯用のエアポンプの実力も
この際なのでお試し。
FxCam_1303718515769.jpg

これはかなり、疲れます。
根気よく入れれば、何とかなるのでしょうが

途中でイヤになりました。

一応、タイヤに表示されている
最低の空気圧は入れましたが、

応急処置用ということが
よく分かります。

これまた、わが身を持って体験。

出来れば、英式や米式にアタッチで
仏式に替わるものがあれば良いですね。

まぁ、初のパンクで色々と勉強になりました。


拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[12/16 スーパーコピー 買ってみた]
[10/30 ロレックス スーパーコピー]
[10/30 ロレックス スーパーコピー]
[10/30 パネライ スーパーコピー]
[09/30 スーパーコピーブランド]
最新TB
プロフィール
HN:
bakabass
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1967/07/11
趣味:
バス釣り、ハーレー、料理
自己紹介:
愛媛県でバスフィッシングとハーレーを中心に適当に遊んでいる、中年不良オヤジです。
最近、ビーズで色々作ってまぁす。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
最新トラックバック
アクセス解析
忍者アド