バスフィッシング&ハーレー乗りのひとりごと
最近ビーズにハマってしまって、ブログ内容が・・・
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 昨日は節分でございました。
最近は、恵方巻きなるものが流行してまして・・・
恵方(今年は、西南西)に向かって、無言で一気にガブリとやるなどと言うことは、以前はやっとらんなぁ~
ありゃぁ~、どちらの風習なんでしょう。
何やら、近畿地方の習慣らしいとか、大阪の花街の習わしなどと言っておりますが・・・
商売繁盛・無病息災を祈願しての習わし
これまた、違う習わし 節分に年の数の豆を紙につつんで、家から一番近い四つ角に置いてくる。 しかも、豆を置いて帰ってくるまで、後ろを振り向いてはいけない。 確かに昨日の帰り道、今朝の出勤時に四つ角にティッシュで包みを発見。 おーおー、豆が車にひかれて粉々も発見。 やはりこの不景気、あやかり事は皆様やっておられるようでございます。 まぁ、こちらは習わしではございませんが・・・あやかりです。
四神(しじん)を手彫りした天然石を入れたブレスレットなんていかがでしょう?
こんな方には、絶対のオススメ!
↓↓↓↓↓↓ 金運アップしたい! 恋愛がしたい! 仕事運アップしたい! 仕事時のお守りに! 家内安全! 四神とは、中国・朝鮮・日本で伝統的に、天の四方の方角を司る霊獣と言われています。
東の青竜(せいりゅう)・南の朱雀 (げんぶ)と言って天の四方を守護します。(すざく)・西の白虎(びゃっこ)・北の玄武
青竜は、躍動する龍の姿は強力な霊力を持ち、財運出世をもたらす富貴の象徴と言われています。 (出世・財運)
朱雀は、鳳凰の姿をもち高く未来を見通す力を持つと言われています。 (恋愛・幸運)
白虎は、その威圧感や勇敢さから強力な邪気祓いといわれます。(家内安全)
玄武 (げんぶ)は、中国の神。脚の長い亀に蛇の巻きついた姿から「長寿」「再生」を表すと言われています。(健康・長寿)
こちらのブレスレットは、今年が寅年。イエロータイガーアイ8mmをベースに繋いでみました。
こちらのブレスレットで2000円です。サイズは、手首周り14.8cm。 四神水晶は4個セットで、1,400円。(同柄のオニキスもあります) こちらのオニキスは、金粉が多めでゴージャス。ちょっとお高く、4個セットで1,900円。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[12/16 スーパーコピー 買ってみた]
[10/30 ロレックス スーパーコピー]
[10/30 ロレックス スーパーコピー]
[10/30 パネライ スーパーコピー]
[09/30 スーパーコピーブランド]
最新TB
プロフィール
HN:
bakabass
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1967/07/11
趣味:
バス釣り、ハーレー、料理
自己紹介:
愛媛県でバスフィッシングとハーレーを中心に適当に遊んでいる、中年不良オヤジです。
最近、ビーズで色々作ってまぁす。
ブログ内検索
最古記事
(11/03)
(11/03)
(11/03)
(11/03)
(11/06)
カウンター
最新トラックバック
アクセス解析
忍者アド
|